TOP | コラム一覧 | アダルトチルドレンを本気で克服する方法 | 自分に合った働き方を見つけたい


自分に合った働き方を見つけたい

 

自分に合った働き方を見つけたい

LinkIcon目次はコチラ 
 

アダルトチルドレンを「本気」で克服する方法

 

第48回
自分に合った働き方を見つけたい

 
「働き方改革」が叫ばれて久しいこんにち。
 
アダルトチルドレンと自覚されている方は、あまり改革のメリットを感じていない方が多いようです。
 
なぜなら「働き方改革」の前提そのものが、アダルトチルドレンに合っていないからかもしれません。
 
日本における「働き方」は、企業(組織)に勤めることが大前提になっています。
 
そのうえで、より効率よく短時間で成果を上げられるようにしようというのが、現在おこなわれている改革です。
 
前提となっている「企業に勤めるという働き方」そのものが自分に合っていなければ、なにが改革されてもほとんど変わらないでしょう。
 
そもそもアダルトチルドレンは人づきあいが苦手です。
 
すぐに余計な責任を負ってしまう
 
ルールにがんじがらめになる。
 
やたらと焦ってしまう
 
成果を求められると頑張りすぎてしまう。
 
いつも疲れているので朝起きるのも苦手です。
 
つまり、企業で働くことに圧倒的に向いていない人が多いのです。
 
なによりもアダルトチルドレンは、
 
「終わりの時間が決められた作業」
 
が本当に苦手です。
 
なん時までにこれをやって、これが終わったらあれをやって、その次にそれをやって…。
 
そんなふうに時間が決められるとがんじがらめになり、焦ってしまう。
 
かんたんに頭の回転数があがってしまうのです。
 
「そんなの〆切をのばしてもらったり、人に手伝ってもらうなり、交渉すればいいでしょう」
 
たしかに世間にはそう思う人も多いでしょう。
 
しかし人づきあいが苦手なアダルトチルドレンにとって、そんな交渉をすることは心に並々ならぬ負担がかかります。
 
かといって人からの評価が気になって仕方がなく、成果をあきらめることもできない。
 
しかも、他の仕事まで断りきれず引き受けて、余計な責任をしょい込んでしまう。
 
毎日頭の回転数があがったままで夜遅くまで残業して、もはや身も心もボロボロ。
 
疲れている状態が当たり前になり、朝は苦痛以外のなにものももたらさなくなってしまうのです。
 
もしかするとあなたも、今まさにそのような状況に苦しんでおられる一人かもしれません。
 
あなたは、幼い頃から時間やルールに追い回されてきました。
 
なかには家族の気分で変わるような、たいへん不条理な基準もありました。
 
にもかかわらず、それを守れなければ暴力や長時間の説教、屈辱的な言葉といった、激しい苦痛を味わわされることになったのです。
 
そこまでの苦痛を体験したことがない人なら、企業に勤めるという「働き方」に、大きな苦しみを感じることはないでしょう。
 
でもあなたは苦しくなってしまう。
 
追い詰められてしまうのです。
 
それは、あなたがおかしいのではありません。
 
そんな「働き方」しかないかのように見せかけているこの社会の仕組みがおかしいのです。
 
あなたは、日々思ってしまうかもしれません。
 
企業でうまくやっていけないなんて、私はダメ人間なんじゃないか、と。
 
では、あえて聞きましょう。
 
農家の老夫婦は、みなダメ人間なのでしょうか?
 
モンゴルの遊牧民は、みなダメ人間なのでしょうか?
 
アフリカの狩猟民族は、みなダメ人間なのでしょうか?
 
仕事は三つ持つ」にも書きましたが、企業に勤めるというのは、無数にある「働き方」にひとつの選択肢に過ぎません。
 
私がご提案している「脱世間起業」だって、たったひとつの「働き方」に過ぎないのです。
 
自分にとって苦手なことばかり押しつけられる環境で、あなたが一方的に合わせてあげる必要なんてない。
 
ましてや自分を「ダメだ」などと思う必要なんて、これっぽっちもありません。
 
あなたに合わせて環境を選べばいい。
 
「働き方」の選択肢は無数にある。
 
いえ、生き方の選択肢は無数にあるのです。
 
そのためになにを手に入れ、なにを手放すのか。
 
あなたが自分で選べばいいのです。
 
Brain with Soul代表
生きづらさ専門カウンセラー
しのぶ かつのり(信夫克紀)
 

もしこの記事があなたのお役に立てたのなら、
ぜひ他の方にも教えてあげてください。
Adic Salon入会受付中!生きづらさをチカラに変える!
 
 

 

アダルトチルドレンを「本気」で克服する方法 <目次>

1.アダルトチルドレンを「本気」で克服する方法
2.なぜ克服したはずの問題をくり返してしまうのか?
3.今までのアダルトチルドレン克服法が取りこぼしてきた盲点とは?
4.扁桃体が敏感だと自覚する
5.「あなたは強い」という事実
6.親を捨てる
7.アダルトチルドレン克服に欠かせない必要なこと
8.恩着せがましい親
9.一生懸命育てたのに!
10.あなたは本当に親不孝者なのか?
11.親にすべてをブチまけようと思う
12.親が子育ての非を認められない理由
13.親への仕返しが止められない
14.アダルトチルドレン克服の優先順位
15.親との対決に必要な覚悟
16.好きなこと、やりたいことがわからない
17.「誰もわかってくれない」を解決する方法
18.燃え尽き症候群をくり返してしまう
19.親との関係を良好にしたい
20.「してあげた」という親心
21.なぜアダルトチルドレンはリラックスできないのか?
22.「体」を整えることがアダルトチルドレンに必要な理由
23.「つき合う人」を変えなければアダルトチルドレンは克服できない
24.ナイーブさを捨てる
25.人に批判されるのが怖い
26.自尊心が低い
27.アダルトチルドレンの「克服」とは?
28.感情をうまく表現できない
29.鬼のような親
30.人からの評価が気になる
31.自信よりも必要なもの
32.嘘をついてしまう
33.アダルトチルドレンが承認欲求をなくす方法
34.仕事で手を抜けない
35.自己肯定感を高めたい
36.親と同じことをしてしまった
37.なぜ焦ってしまうのか?
38.不登校が許されなかった人
39.今の仕事が向いていないと思うなら
40.勇敢であるということ
41.人間関係がうまくいかない
42.孤独を磨き上げる
43.努力しても嫌われつづける人
44.いつも自分ばかり残業している
45.快楽と上手につき合おう
46.自分のなかに基準がない
47.面倒くさがりをなおしたい
48.自分に合った働き方を見つけたい
49.他人に興味がもてない
50.自分に興味がもてない
51.人の顔色をうかがう原因とその対処法
52.私は変われるでしょうか?
53.どこに行っても同じだぞ!
54.自分がわからない
55.やる前から「無理」「できない」とあきらめてしまう
56.職場の人間関係がつらい
57.自分で自分をしばりつけてしまう人
58.不自由を感じてしまう原因
59.口が悪くて孤立してしまう
60.親のせいにするのは自分の甘えなのか?
61.嫌味ったらしい言い方をしてしまう
62.明るく楽しく振るまえなくなった
63.家庭環境のせいにし過ぎと言われてしまう
64.すべてを受け入れてもらいたい
65.親への憎しみが消えない
66.自分の受け入れ方
67.一人暮らしを必死になって止める母親
68.ひどい親に育てられた
69.アダルトチルドレンが子供のしつけに迷うとき
70.ささいなことを根にもってしまう
71.なにをすればいいのかわからない…
72.無駄にプライドが高い自分がイヤになる
73.あなたのペースを乱す人への具体的な対処法
74.あなたが無理しすぎてしまう本当の理由
75.なぜあなたは努力しても報われないのか?
76.幸せを追いかけてるのに苦しいのはなぜ?
77.自分に優しくしたい、でもできない・・・
78.アダルトチルドレンがくり返し絶望におちいるパターンとは?
 


おかげ様でコラム数500本突破!

読むと心が強くなるコラム

「読むだけで生きる勇気が湧いてくる」と大好評をいただいている、しのぶかつのり(信夫克紀)の連載コラムです。
もちろん<無料>でお読みいただけます。