更新日:2021年3月30日

自分に興味がもてない

 

自分に興味がもてない

LinkIcon目次はコチラ 
 

アダルトチルドレンを「本気」で克服する方法

 

第50回
自分に興味がもてない

 

┃「自分に興味がもてない」という悩みの奥にあるもの

 
「自分にまったく興味がもてないんです・・・」
 
「自分に関心がないから、なにをすればいいのかもわからなくて・・・」
 
とても切実なお悩みです。
 
アダルトチルドレンだと自覚されている方から、とても多く寄せられるご相談です。
 
自分に興味がもてない。
 
一日中「興味のない人」と一緒にいるわけですから、これはことのほかつらいものです。
 
深い喪失感をともなう場合も、少なくありません。
 
そしてこのような方は、たいてい次のようにもおっしゃるのです。
 
「でも、他人のことは気になるんです。」
 
「他人にばかり興味が向いてしまって・・・」
 
アダルトチルドレンは「他人に興味がない人」が結構おられます。
 
にもかかわらず他人のことばかりが気になってしまうというのです。
 

参照記事
アダルトチルドレンの他人に興味がないという傾向について詳しく解説しています。
他人に興味がもてない

 
ではなぜ他人にばかり興味が向いてしまうのか?
 
ほとんどの方は次のようにおっしゃります。
 
「他人からどう見られるか気になって仕方がないんですよね・・・」
 
なるほど、他人の目が気になるということ。
 
あれ?
 
ちょっと待ってください。
 
よく考えてみると、それは、他人に興味があるということではないかもしれません。
 
「他人」ではなく「他人の目から見えるもの」に興味があるのではないでしょうか?
 
つまり、他人から見た「自分」に興味がある。
 
他人をとおして結局「自分」に興味があるのかもしれません。
 
言うなれば、人の目を使って「自分」ばかり見ている状態だと言えるでしょう。
 
そうなんです。
 
自分に興味がもてないと悩んでおられるアダルトチルドレンのほとんどは、じつは「自分」にものすごく興味が集中している。
 
「自分ばかり見ている方」がとても多いのです。
 
アダルトチルドレンの「自分に興味がもてない」という悩みの奥には、じつはそんなカラクリが潜んでいます。
 
 

┃なぜ「自分に興味がない」と感じてしまうのか?

 
アダルトチルドレンだと自覚されている方は、お話をうかがっていくと、じつは「ほとんどの興味が自分に向いている」というケースが非常に多いんですね。
 
にもかかわらず・・・。
 
なぜ「自分に興味がない」と感じてしまうのでしょうか?
 
それは「自分の気もちがわからないから」です。
 
「今日のランチなににしよう」ということにすら、いちいち迷ってしまう。
 
イヤなこともイヤとわからずに、気がつけば引き受けてしまう。
 
そうして、しんどい状況を次から次へと引き寄せてしまう。
 
でも、なぜそうなってしまうのかが自分にもわからない。
 
そうして一人孤独に悩みつづけるしかなくなってしまう。
 
その結果「私は、自分に興味がもてない」と勘違いしてしまうのです。
 
それは、とてもつらいものです。
 
切ない苦しみです。
 
 

┃アダルトチルドレンが興味があって仕方のないこと

 
アダルトチルドレンは、ちゃんと自分に興味をもっています。
 
ただ、その「興味の焦点」を当てている場所が、かなり限定されているのです。
 
そのために「自分に興味がない」と勘違いせざるをえなくなっているのです。
 
では、アダルトチルドレンは、いったい自分のどこに興味をもっているのでしょうか?
 
それは「自分がもたらした結果」です。
 
ほぼすべての興味がそこに集中してしまっている。
 
自分の「見た目」や「言葉」や「行動」、それらがもたらす「結果」ばかり気になってしまうのです。
 
つまり「自分がもたらした結果」が、他人にどう評価されるかがどうしても気になってしまうわけです。
 
もちろん、そのような傾向は誰にでもありますよね。
 
他人の評価をいっさい気にせず生きている人は、かなりの少数派でしょう。
 
しかし、アダルトチルドレンの場合は「他人からの評価」がなによりも優先されてしまう。
 
「自分がどう見られているかが」が、どうしても興味の最重要事項になってしまうのです。
 
これは本当に苦しい状態です。
 
 

┃アダルトチルドレンはちゃんと自分に興味がある

 
もしあなたが、同じような悩みを抱えておられるのなら。
 
まずは、このことをしっかりと思い出してください。
 
あなたは本当は「自分に興味がある」ということ。
 
ただ、その焦点がかなり限定されてしまっているだけなんだということをです。
 
そもそも本当に自分に興味がないのなら、他人からどう見られても平気なはずです。
 
あなたがもし、あなた自身にまったく興味がないのなら、誰からなにを言われてもいっさい気にならないでしょう。
 
サッカーのパプアニューギニア代表が「弱い」と非難されても、あなたがいっさい気にならないのと同じことです。
 
それは、あなたがパプアニューギニア代表にまったく興味がないからです。
 
自分がどう見られているのか気になるのは、自分に興味があるから。
 
気になって仕方がないのは「自分に興味があり過ぎるから」なのです。
 
その「事実」をちゃんと認識することができれば、「自分に興味がもてない」という悩みに上手に対処していくことができます。
 
 

┃「自分に興味がもてない」という悩みを解決する方法

 
自分に興味があり過ぎるという「事実」をしっかりと認識できたら。
 
自分に興味がもてないという悩みに上手に対処していきましょう。
 
せっかくもっている「自分への強い興味」を少しだけズラす。
 
虫眼鏡で見ている「興味の焦点」を、ある場所から別の場所にズラすのです。
 
では、どこからどこへ「興味の焦点」をズラせばいいのでしょうか?
 
それは「自分がどう見られているか」ではなく「自分がどう思っているか」です。
 
せっかく自分に興味を向けているのに、自分の気もちがわからないのは、「自分の感情」や「自分の欲求」が見えていないからです。
 
自分がなにを感じているのか。
 
自分がなにを欲しがっているのか。
 
つまり「自分の心」に焦点が当たっていないのです。
 
そのため、自分がなにを考えているのかわからない。
 
その結果「私は自分に興味がない」と感じてしまうわけです。
 
だから「自分の心」に焦点を当てていく。
 
「自分の感情」「自分の欲求」に焦点を当てるのです。
 
今までは、焦点の当てどころが少しズレていただけです。
 
あなたはすでに、自分に興味をもっている。
 
それをズラせばいい。
 
つづけていくことで「自分に興味がもてない」という喪失感が少しずつうすれていくはずです。
 
Brain with Soul代表
生きづらさ専門カウンセラー
しのぶ かつのり(信夫克紀)
 

もしこの記事があなたのお役に立てたのなら、
ぜひ他の方にも教えてあげてください。
Adic Salon入会受付中!生きづらさをチカラに変える!
 
 

 

アダルトチルドレンを「本気」で克服する方法 <目次>

1.アダルトチルドレンを「本気」で克服する方法
2.なぜ克服したはずの問題をくり返してしまうのか?
3.今までのアダルトチルドレン克服法が取りこぼしてきた盲点とは?
4.扁桃体が敏感だと自覚する
5.「あなたは強い」という事実
6.親を捨てる
7.アダルトチルドレン克服に欠かせない必要なこと
8.恩着せがましい親
9.一生懸命育てたのに!
10.あなたは本当に親不孝者なのか?
11.親にすべてをブチまけようと思う
12.親が子育ての非を認められない理由
13.親への仕返しが止められない
14.アダルトチルドレン克服の優先順位
15.親との対決に必要な覚悟
16.好きなこと、やりたいことがわからない
17.「誰もわかってくれない」を解決する方法
18.燃え尽き症候群をくり返してしまう
19.親との関係を良好にしたい
20.「してあげた」という親心
21.なぜアダルトチルドレンはリラックスできないのか?
22.「体」を整えることがアダルトチルドレンに必要な理由
23.「つき合う人」を変えなければアダルトチルドレンは克服できない
24.ナイーブさを捨てる
25.人に批判されるのが怖い
26.自尊心が低い
27.アダルトチルドレンの「克服」とは?
28.感情をうまく表現できない
29.鬼のような親
30.人からの評価が気になる
31.自信よりも必要なもの
32.嘘をついてしまう
33.アダルトチルドレンが承認欲求をなくす方法
34.仕事で手を抜けない
35.自己肯定感を高めたい
36.親と同じことをしてしまった
37.なぜ焦ってしまうのか?
38.不登校が許されなかった人
39.今の仕事が向いていないと思うなら
40.勇敢であるということ
41.人間関係がうまくいかない
42.孤独を磨き上げる
43.努力しても嫌われつづける人
44.いつも自分ばかり残業している
45.快楽と上手につき合おう
46.自分のなかに基準がない
47.面倒くさがりをなおしたい
48.自分に合った働き方を見つけたい
49.他人に興味がもてない
50.自分に興味がもてない
51.人の顔色をうかがう原因とその対処法
52.私は変われるでしょうか?
53.どこに行っても同じだぞ!
54.自分がわからない
55.やる前から「無理」「できない」とあきらめてしまう
56.職場の人間関係がつらい
57.自分で自分をしばりつけてしまう人
58.不自由を感じてしまう原因
59.口が悪くて孤立してしまう
60.親のせいにするのは自分の甘えなのか?
61.嫌味ったらしい言い方をしてしまう
62.明るく楽しく振るまえなくなった
63.家庭環境のせいにし過ぎと言われてしまう
64.すべてを受け入れてもらいたい
65.親への憎しみが消えない
66.自分の受け入れ方
67.一人暮らしを必死になって止める母親
68.ひどい親に育てられた
69.アダルトチルドレンが子供のしつけに迷うとき
70.ささいなことを根にもってしまう
71.なにをすればいいのかわからない…
72.無駄にプライドが高い自分がイヤになる
73.あなたのペースを乱す人への具体的な対処法
74.あなたが無理しすぎてしまう本当の理由
75.なぜあなたは努力しても報われないのか?
76.幸せを追いかけてるのに苦しいのはなぜ?
77.自分に優しくしたい、でもできない・・・
78.アダルトチルドレンがくり返し絶望におちいるパターンとは?
 


おかげ様でコラム数500本突破!

読むと心が強くなるコラム

「読むだけで生きる勇気が湧いてくる」と大好評をいただいている、しのぶかつのり(信夫克紀)の連載コラムです。
もちろん<無料>でお読みいただけます。