コロナ危機で受け取れるお金一覧
カウンセリングの現場でも、コロナ危機による突然の失業や解雇、廃業などで生活に不安を抱える方のご相談が増えてまいりました。
そこで、政府・自治体から受け取ることのできるお金の一覧表を、急きょ作成しました。
ぜひあなたの暮らしにお役立ていただければと思います。
あなたが預けた税金を、しっかりと「返して」もらいましょう。
●一人当たり10万円受け取れる
「特別定額給付金」
対象者
2020年4月27日の時点で住民票のある人
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html
●家賃分の金額を受け取れる
「住居確保給付金」
対象者
失業の場合と同程度に収入が減った人
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://corona-support.mhlw.go.jp/jukyokakuhokyufukin/index.html
●シングルマザー・ファーザーが受け取れる
「ひとり親世帯臨時特別給付金」
対象者
「児童扶養手当」を受けている方
新型コロナの影響で収入が減少した人は、さらに追加でお金が受け取れる
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11456.html
●休業前の賃金の80%が受け取れる
「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」
対象者
事業主から休むように頼まれたのに、休業手当をもらえなかった中小企業の従業員
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://www.mhlw.go.jp/stf/kyugyoshienkin.html
●学生が受け取れる
「学生支援緊急給付金」
対象者
学費を自分でまかなっていて、収入が大幅に減少していた学生
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00686.html
●20万円無利子で借りられる
「個人向け緊急小口資金等の特例(緊急小口資金)」
対象者
新型コロナウイルスの影響で収入が減少した人
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://corona-support.mhlw.go.jp/seikatsufukushi/samout/index.html
●生活が困窮した人が借りられる
「個人向け緊急小口資金等の特例(総合支援資金(生活支援費))」
対象者
新型コロナウイルスの影響で日常生活が維持できなくなってい人
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://corona-support.mhlw.go.jp/seikatsufukushi/general/index.html
●事業者が100万円受け取れる
「持続化給付金」
対象者
売り上げが前年とくらべて50%以上減っている事業者
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://www.jizokuka-kyufu.jp/
●業務委託で仕事をする人が受け取れる
「新型コロナウイルス感染症による学校休業等対応支援金」
対象者
子供が学校などを休む必要がある業務委託契約で仕事を受けている人
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
●個人事業主が無利子・無担保でお金を借りられる
「新型コロナウイルス感染症特別貸付」
対象者
最近1か月の売り上げ高が減少している事業者
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/covid_19_m.html
●家賃の半年分が受け取れる
「家賃支援給付金」
対象者
売り上げが大幅に減った個人事業主・中小企業
※申請前に必ずご自分で詳しい内容をご確認ください!

https://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/index.html
これらのもの以外にも、各自治体がもうけている給付金、納税の猶予・免除、中小企業向けの支援金などがあります。
本来なら、各省庁・自治体が協力して、そのような一覧表をつくってくれればいいのですが、残念ながら我が国ではそのような配慮は期待できません。
たいへんな状況ではありますが、ぜひご自身でも調べていただき、受け取れるものはしっかりと受け取って活用していきましょう。
そして、一緒にこの危機を乗り切りましょう。
生きづらさ専門カウンセラー
脱世間起業塾塾長
しのぶかつのり