恋愛のダイエット

人生のダイエット
第20回
恋愛のダイエット
今回の人生のダイエットのテーマは、恋愛。
「恋愛のダイエット」です。
世の中には、次から次に異性にアプローチして、次から次に相手を変えて、何なら同時にお相手して、めけず、罪悪感もおぼえず、恋愛を楽しみまくっている人がいます。
そのような人は、その相手はいざ知らず、ご本人は健やかに毎日を過ごしているのでしょうから、たとえ「恋愛過剰」な状態だとしても、恋愛のダイエットの必要はないでしょう。
反対に、恋愛をするたびにつらい思いばかりしている人がいます。
たとえば、なんどつき合ってもダメ男ダメ女にばかりあたって、いいように使われて、最後には捨てられるように相手に拒絶されてしまう。
価値観が近い人を選ぶと、必ずお互いに依存し合い、傷つけ合う、でも決して離れられないドロドロの関係におちいってしまう。
また、それ以前に、自分が思いを寄せる人に一度も振り向いてもらえたことがなく、誰に何度トライしてもつき合うことができない。
いやそれよりも以前に、傷つくのが恐くてトライすることすらできない。いやいやそれよりさらに以前に、思いを寄せるような相手との「出会い」すら訪れない…。
このように恋愛にまつわる悩みが尽きず、いつも頭の中のゴチャゴチャがいっぱいになってしまい、その悩みを解決するために、自分がどうしたらいいのか、何から手をつけていけばいいのかすらわからない。そんな人が多くいるのです。
生きづらさを抱えた人、アダルトチルドレンと言われる人には、とくにそのような傾向が強くあると言えるでしょう。
そこで役に立つのが「恋愛のダイエット」というわけです。
恋愛の悩みでからまってしまった頭の中のゴチャゴチャを解きほぐし、余分な恋愛の悩みを解消していく。そして、自分にとって本当に心満たされる恋愛とは何かを見つけ、それをかなえていく。
そんなふうに、恋愛を自分の中にある本当の気持ちに合わせて調整していくのです。
そのさいに、恋愛でいつもつらい思いをしてしまう人の多くが抱えている、ある強い思い込みについて知る必要があります。
実は、その「強い思い込み」が、恋愛について悩ませ、その悩みを複雑にしていることがほとんどなのです。
次回は、その「強い思い込み」についてお話ししたいと思います。
●人生のダイエットその18
恋愛についての「強い思い込み」に気づこう
Brain with Soul代表
生きづらさ専門カウンセラー
信夫克紀(しのぶ かつのり)
人生のダイエット <目次>
1.人生のダイエット
2.「得る」より「手放す」で楽になる
3.欲望のダイエット
4.激しい「食欲」を抑える方法
5.しつこい「性欲」を抑える方法
6.止まらない「物欲」を抑える方法
7.仕事のダイエット
8.仕事量を「適切」にする方法
9.「ワークスキルバランス」の整え方
10.自分に合った働き方とは?
11.お金のダイエット
12.あなたにはお金がいくら必要か?
13.お金とはいったい何か?
14.人間関係のダイエット
15.人間関係に疲れた…
16.人間関係の上手な断ち方
17.趣味のダイエット
18.趣味もやりたいことも見つからない
19.趣味や「やりたいこと」なんて本当に必要なのか?
20.恋愛のダイエット
21.恋愛の悩みが尽きない本当の理由
22.恋愛の悩みを解消する方法
23.家族関係のダイエット
24.家族がギクシャクする根本的な原因
最終回.家族が上手に話し合う方法とは?
おかげ様でコラム数500本突破!