TOP | コラム一覧 | 脱世間起業への道 | 会社勤めはもう限界はもう限界、でも起業も無理…


更新日:2020年9月12日

会社勤めはもう限界、でも起業も無理…

 

会社勤めはもう限界、でも起業も無理…

LinkIcon目次はコチラ  
 

脱世間起業への道

 

第3回
会社勤めはもう限界、でも起業も無理…

 

┃面倒な人間関係にもう耐えられない!

 
生きづらいと感じている方からよくお聴きするのは、
 
「会社勤めはもう限界です」
 
という言葉。
 
というより、面倒な人間関係のなかで生きていくのはもう耐えられないだと感じている方が本当に多いのです。
 
組織や集団のなかで仕事をすることが苦しくて仕方がない。
 
だから転職という選択肢も意味がなく、追い詰められてしまう…。
 
そこで、起業という選択肢もチラっと思い浮かべる。
 
でも、とても実行に移す気もちにはなれない。
 
なぜなら「起業するリスク」がブレーキになるからです。
 
もしかしたら収入や住むところなど、今もっているものすら失ってしまうのではないか。
 
また、経営者としていろいろな責任を負わなければならないのではないか。
 
そんなリスクが思い浮かんで、結局は会社勤めという働き方から離れられないのです。
 
これはとても苦しい状況ですよね。
 
そこで突破口となってくるのが「負えるリスクの範囲で起業する」という新しい選択肢です。
 
つまり、自分にとってリスクがないと思える範囲で起業すればいいということ。
 
これならば「会社勤めはもう限界」と感じている方にとって、起業もひとつの選択肢として加えることができるのではないでしょうか?
 
もちろん、ひと昔前ならそんな都合のいい選択肢はありませんでした。
 
でも、今は小規模事業向けのさまざまなサービスが存在し、ネットやスマホ、プラットフォームが目覚ましい進化を遂げています。
 
じっさいに「負えるリスクの範囲で起業する」ことが実現可能な時代なったのです。
 
 

┃会社勤めという「熱い風呂」から出る

 
とはいえ、心理的な面もふくめて「完全なノーリスク」というのは現実的には難しいですよね。
 
たとえば、起業すれば「嫌だなぁ」と思うお客様の一人くらいは来るかもしれません。
 
そういう意味では、人によって「起業するリスク」は存在するでしょう。
 
だから、会社勤めの方がまだましだと思えてしまう・・・。
 
しかし、ここで一つだけよく考えてみたいことがあります。
 
それは「今の会社勤めに、リスクはないのか?」ということです。
 
起業には、たしかにリスクを感じることもありますよね。
 
でも、今の会社勤めには、リスクはまったくないのでしょうか?
 
毎日、苦手な人間関係のなかで、苦手な作業や苦手な交渉ごとのオンパレード。
 
もし嫌われたら?
 
もしミスをしたら?
 
そんなリスクが、頭から離れない。
 
さらに業績悪化による倒産の危機や、AI化によるリストラの不安・・・。
 
リスクがまったくないどころか、じっさいにリスクだらけの環境で働いている。
 
会社勤めを辞めるからといって、決して「理想的な環境」を手放すわけではない。
 
「大きなリスクを背負っている環境」を手放すのだということです。
 

 
「ゆでガエルの法則」がありますよね。
 
熱い風呂のなかにカエルが飛び込むと、カエルはびっくりして風呂から飛び出します。
 
でも、はじめから冷たい風呂に入っていたカエルは、だんだん風呂が熱くなっていっても気づかずに、やがてゆであがって死んでしまうというちょっとかわいそうなお話です。
 
つまり、今いる苦しい状態が「当たり前」になってしまうと、それに気がつくことができない。
 
そして外に出ることの方が、とてもリスクの高い行動のように感じてしまうのです。
 
そのため、起業するより現状の会社勤めの方がリスクが高いことをどうしても見落としてしまうのです。
 
もちろん、「だから今すぐ会社を辞めよう!」などと、あなたをあおるつもりはありません。
 
ただ、今背負っている会社勤めの苦しみは、そんなにも手放したくないものなのでしょうか?
 
なにがなんでも守りたいものなのでしょうか?
 
ぜひご自分に問いかけてみてください。
 
 

┃「稼いだ経験」は「心の自由」になる

 
私の主宰している「脱世間起業」の最終的な目的は、もちろん会社勤めから脱け出すことです。
 
限界を感じている会社勤めの苦しさにサヨナラする。
 
でも、もっと重要な目的は、先に「稼ぎ方」を身につけておくということです。
 
じつは、いったん「稼ぎ方」を身につけてしまいさえすれば、無理して起業する必要はありません。
 
会社勤めのままでもいい。
 
いざというときに、その「稼ぎ方」を使えばいい。
 
いったん自転車の乗り方を覚えれば、しばらく乗っていなくても後でいくらでも乗れますよね。
 
それとまったく同じことです。
 
リスクに備えて「稼ぎ方」を身につけたうえで、今までどおりの会社勤めをしていてもいいわけです。
 
そして少しずつ、リスクにならない範囲でじっさいに稼いでみればいいのです。
 
1ヶ月に500円でも1,000円でもかまいません。
 
たった一度でいいから「みずからの事業で稼いだ経験」をしておくこと。
 
これはそのまま「心の自由」につながります。
 
つまり「いざとなったら自分で稼げる」という心の余裕です。
 
もしミスをしたり、もし嫌われたりしても、
 
「まあ、いつでも辞められるからな」
 
という余裕をもって対応することができる。
 
会社の業績が悪化しても、AI化でリストラが進んでも、
 
「まあ、自分で稼ぐことができるからな」
 
という余裕をもって過ごすことができる。
 
今までと同じ仕事をしていても、「心の自由」を感じながら働くことができるのです。
 
会社勤めが限界を迎えているからといって、転職をしたり、一か八かで起業なんてしなくていい。
 
まずは「稼ぎ方」を身につけておく。
 
それだけで「心の自由」が手に入るのです。
 
Brain with Soul代表
生きづらさ専門カウンセラー
しのぶ かつのり(信夫克紀)
 

関連するコンテンツ

「起業しないリスク」が急激に高まってる
起業の失敗で負うダメージが怖いとき
正社員になることは本当に「安定」なのか?
 

もしこの記事があなたのお役に立てたのなら、
ぜひ他の方にも教えてあげてください。
Adic Salon入会受付中!生きづらさをチカラに変える!
 
 

脱世間起業への道 <目次>

1.正社員になることは本当に「安定」なのか?
2.「起業しないリスク」が急激に高まっている
3.会社勤めはもう限界、でも起業も無理…
4.「バリバリ稼ぐ」か「静かに暮らす」か?
5.早めに起業に踏み出す絶大なメリットとは?
6.起業したいけど「やりたいこと」が見つからない
7.まずは「自分のため」に起業しよう
8.起業が成功するたった一つの条件
9.起業のための「最低限のやる気」を出す方法
10.「仕事が楽しくない」を解決する方法
11.なかなか起業に踏み切れない本当の原因とは?
12.起業の失敗で負うダメージが怖いとき
13.ビジネス本を読んでも稼げない理由
14.起業したいけどビジネスに興味がもてない
15.起業したいけどクレームが恐い
16.起業しても本当に食べていけるだろうか・・・
17.準備不足で起業すると「人生の財産」が手に入る
18.なぜ今が起業の絶好のタイミングなのか?
19.なぜ理由もなく「起業は怖い」と感じてしまうのか?
20.「会社員」と「起業」どっちがお得?
21.情報発信したいけどネタも自信もないとき
22.脱世間起業すると自分の「正解」が迷いなく見える
23.積極的な売込みが苦手な人のための4つのWEBマーケティングテクニック!
24.生きづらい人が起業の「やる気」を維持する方法
25.批判を避けて「ナマ温かい場」で起業しよう!
26.起業でボロボロになる生きづらい人たち、その原因とは?
27.起業の壁「私より詳しい人がいる」の解決法
28.生きづらい人は「40代向けサービス」で起業しよう
29.生きづらい人が避けた方がいい起業テクニック「巨人の肩に乗れ!」
30.まだ「お金」のために起業してるの?
31.情報発信「書くネタがない」の根本的な解決法
 


おかげ様でコラム数500本突破!

読むと心が強くなるコラム

「読むだけで生きる勇気が湧いてくる」と大好評をいただいている、しのぶかつのり(信夫克紀)の連載コラムです。
もちろん<無料>でお読みいただけます。