生きづらい人生に悩むあなたへ
心地よい人生の便り2
<84通目>
アダルトチルドレンが母の愛を求めてしまう本当の理由
こんにちは。
Brain with Soulの信夫です。
実は最近、
つくづく思うことがあるんです。
悩んでいる人のお話を聴いても、
そうでない人のお話を聴いても。
「そうなんだなぁ」
としみじみ思うこと。
それは、誰もがみんな、
心の中で『母親』を求めているということ。
それも、一般的なお母さんではなく、
すべてを温かな愛で包み込むような、
理想の存在。
『完璧な母親』です。
私がどんなことをしても、
許してくれる。
受け止めてくれる。
応援してくれる。
励ましてくれる。
褒めてくれる。
そんな偶像化された
『完璧な母親』です。
でも、そんな完璧な人は
この世界に存在しません。
にもかかわらず、
それを心の奥底で求めてしまう。
だから、みんな苦しんでいる。
感情をゆさぶられてしまう。
つくづく、そう思うのです。
ただ、
そこまで完璧ではなくても。
子供の頃から、
許され、受け止められ、
応援され、励まされ、褒められる。
そんなご家庭で育った人は、
この『完璧な母親』現象が軽くて済むようです。
だから、
めったな事では顔を出さない。
ある程度、心の奥底が
満足しているんですね。
逆に。
私たちアダルトチルドレンのように、
機能不全家族で育った人は。
心の奥底で、
許されたい、
受け止めてもらいたい、
応援されたい、
励まされたい、
褒められたい、
とうめき声をあげています。
だから、
誰かれかまわず、
それを求めてしまう。
本人にその意識はなくとも、
言葉や行動のはしばしに、
その願いがあらわれてしまう。
でも当然、そんな願いは、
なかなか叶えてもらえない。
すると周囲に対する
怒りや不満がわきおこる。
要求がエスカレートしてしまう。
周囲はますます叶えてくれなくなる。
さらに怒りや不満や要求が
エスカレートしていく…、
そうして、いつしか、
『完璧な母親』
を真正面から求めるようになるわけです。
これを求め合う関係が、
アダルトチルドレンの 『共依存』 と言えるでしょう。
あなたにも、
心当たりがありますでしょうか?
よくアダルトチルドレンは、
子供の頃、親から愛されなかったから、
“見捨てられ不安”がある、
だから、
人より母の愛を強く求めてしまう、
そう説明されますよね。
でも、あなたも感じている通り、
話はそんなに単純ではないのです。
愛を求めても得られない、
それゆえに愛への理想がふくらんでいく、
もし愛を得られても、
そのあまりの快感に酔いしれて、
もっともっとと愛への理想がふくらんでいく。
そして、
やがて完璧を求めるようになり、
より愛が得られにくくなる。
この負のスパイラルこそ、
アダルトチルドレンが母の愛を求めて
苦しみ続けることになる本当の理由なのです。
ここから抜け出すためには。
まず自分が
『完璧な母親』を求めていることを、
自覚しなければなりません。
『母親』の愛ではなく、
理想化された『完璧な母親』の愛を求めている。
ほぼすべての言葉や行動に、
それが含まれていることを、
まずは認めてしまいましょう。
感情マネジメントの、
“メタ認知” をするわけです。
それは決して
恥ずかしいことではありません。
どんな人だって
少なからず『完璧な母親』現象を持っています。
あなただけではないのです。
多いか少ないかの、量の違いです。
だから堂々と認めてしまいましょう。
それが『完璧な母親』現象による、
苦しみから抜け出す第一歩です。
しかしここで、
「私はそんな情けない人間ではない。」
「そんな幼稚な人間ではない。」
「周囲の人が認めてくれないから、
トラブルが絶えないだけだ。」
「私の努力や痛みを理解してくれないから、
私は苦しんでいるんだ。」
そうわめき散らしていると。
あなたの心が求める母親の
『完璧度』 が上昇するだけです。
二度と抜け出せないレベルに
達してしまうかもしれません。
『完璧な母親』を求めることは、
悪いことでもなんでもありません。
人間の本能ともいえるものです。
だから。
あなたの言葉や行動にひそむ、
『完璧な母親』 を求める声。
まずはそれを、
冷静にながめて認めてみましょう。
お一人では難しいと感じたら。
無理せずいつでも、
個人セッションやワークショップに
来てくださいね。
それでは今日もあなたに、
心地よい人生が訪れますように。
Brain with Soul代表
信夫克紀(しのぶ かつのり)
心地よい人生の便り2 <目次>
61.生きづらい人は、なぜ「自分の使命」が見つからないのか?
62.なぜこれが「自分の使命」だと納得できたのか?
63.苦しみを無くす方法
64.生きていたくない
65.人付き合いがわずらわしい
66.人付き合いをしなくて済む条件
67.生きづらい、生きにくい、その原因と対処法
68.「激しい感情」の上手な対処法
69.なかなか行動にうつせない
70.心と体はつながっている
71.自分を変えるのに必要な期間
72.自分を変える2つの方法
73.理解してもらえない
74.人との会話が怖い「意外な原因」とは?
75.自分の弱さが恥ずかしい…
76.長所が見つからない
77.悩んでばかりで嫌になる
78.生きづらさから脱け出すために
79.張り合わない
80.孤独ゆえの幸せ
81.お金より大切なもの
82.職場にいるのがツラい
83.生き方ハラスメント
84.アダルトチルドレンが母の愛を求めてしまう本当の理由
85.悩み解決本との上手な付き合い方
86.すべて運命で決まっているのか?
87.自分は何をやってもダメだと思ったら
88.自信を持つには?
89.同じ悩みでつまずいてしまう
90.感情にふり回されて自信が持てない
91.自分の受け入れ方
92.生きる意味、自分の使命が見つからない
93.頑張ることは良いことか?
94.人を信用できない
95.自分を信じるには?
96.健康法を継続するコツ
97.呼吸を整える本当の理由
98.カウンセラー直伝!完璧主義をやめる方法
99.人にどう見られているか気になる
100.力んでしまう
101.全身を脱力する方法
102.肩の力を抜く方法
103.生きづらい時、何をすればいいのか?
104.予定どおりに行動できない
105.情けないぞ人類
106.最後に頼りになるのは?
107.自分の受け入れ方 <実践編>
108.なぜ自分で決められないのか?
109.自分で決められるようになるコツ
110.人から拒絶されるのが怖い
111.それでもやっぱり決められないあなたへ
112.ポジティブに考えられない
113.ストレス処理のうまい人
114.上手な逃げ場のつくり方
115.人に利用されてしまう
116.人に利用されないコツ
117.『心の弱さ』と『心の闇』の違い
118.引き合う闇…、共依存を防ぐために
119.見栄を張ってしまう
120.最後にどうしても伝えたいこと(最終回)
1~60の目次はコチラ
おかげ様でコラム数500本突破!