生きづらい人生に悩むあなたへ
心地よい人生の便り2
<107通目>
自分の受け入れ方 <実践編>
こんにちは。
Brain with Soulの信夫です。
以前も、
『自分の受け入れ方』について、
お便りしたことがありますよね。
ポジティブな自分だけではなく、
弱い自分、
ずるい自分、
臆病な自分、
そんなネガティブな自分も、
認めてしっかり受け入れれば楽に生きられる。
そのためには。
自分のことを、
堂々と誇りを持って受け入れることが、
とても大切。
そんなお話しをしました。
あなたは、ご自分を、
上手に受け入れてあげることが
無事にできましたでしょうか。
これももちろん、
すんなり出来てしまう人と、
なかなかうまく出来ない人がいますよね。
なかなかうまく出来ない人は。
いわゆる、
『ねばならない思考』
がご自分の想像している以上に、
とても強い可能性があります。
そもそも、
自分を受け入れられない人は、
「強くなければならない」
「正直でいなければならない」
「逃げずに闘わねばならない」
といった『ねばならない思考』に
とらわれています。
これに気づき、
認めて受け入れることができる人は。
生きるのがとても楽になります。
でも。
せっかく気づいたのに、
受け入れられない人は。
今度はまた、
「自分を受け入れなければならない」
と考えてしまっている。
つまり、
「弱い自分でもいいと、
受け入れなければならない」
「ずるい自分でもいいと、
受け入れなければならない」
「臆病な自分でもいいと、
受け入れなければならない」
という『ねばならない思考』に、
自然となってしまっているわけです。
でもこれは、
仕方のないことですよね。
『ねばならない思考』で
考えざるを得ない環境で育った人は、
その思考法が、
スタンダードになってしまっているからです。
思考のアミダくじが、
自然とあなたを『ねばならない』方へと
導いていってしまうのです。
そこで、
こんな習慣を身につけてみましょう。
例えば、
人と話して緊張したり、
冷や汗をかいてしまった時、
つまり、
ネガティブな自分と対面した時、
今までは、
人と話している最中に、
「人と話して緊張したっていいんだ!」
「冷や汗をかくぐらい気にしなくていいんだ!」
という風に、
真正面から生真面目に
自分を受け入れようとしていたかもしれません。
でもこれでは、
『ねばならない思考』になって、
うまく自分を受け入れられませんよね。
余計に緊張して、
余計に冷や汗をかいてしまうでしょう。
もっと楽でライトな感覚でいいんです。
まず、人と話している最中は、
緊張したまま、冷や汗をかいたままで
何とかやり過ごしてしまいましょう。
そして終わってから、
「いやー、緊張した、緊張した」
「いやー、冷や汗かいちゃったなぁ」
と一人で声に出して言ってみてください。
これで十分です。
そう。
自分を受け入れるというのは、
『この程度のこと』
なのです。
これをくり返していけば。
ネガティブな自分に対しても、
深刻にならないように、
思考のアミダくじが書き替っていきます。
緊張や冷や汗も、
自然としずまっていくでしょう。
生きづらい人は、
真面目な人です。
ついつい、
自分を受け入れる時も、
完璧に受け入れようとする。
そして、真正面から
自分を受け入れようとし過ぎて、
認めたくない気持ちや、
悔しい思いに苦しめられてしまいます。
これでは、余計に、
生きるのがつらくなってしまいますよね。
自分を受けれいるというのは、
もっともっと楽でライトな感覚で、
取り組んでいいものです。
それでも時には、
受け入れがたい自分と出会ってしまい、
苦しくなってしまうでしょう。
それはその時になって、
はじめて苦しめばいいのです。
それ以外の時は、
「いやー」
と苦笑いしながら、
自分を受け入れてあげましょう。
一人では難しいなと感じたら。
いつでも、
個人セッションやワークショップに
来てくださいね。
私と一緒に、
焦らずあなたのペースで
実践していきましょうね。
それでは今日もあなたに、
心地よい人生が訪れますように。
Brain with Soul代表
信夫克紀(しのぶ かつのり)
心地よい人生の便り2 <目次>
61.生きづらい人は、なぜ「自分の使命」が見つからないのか?
62.なぜこれが「自分の使命」だと納得できたのか?
63.苦しみを無くす方法
64.生きていたくない
65.人付き合いがわずらわしい
66.人付き合いをしなくて済む条件
67.生きづらい、生きにくい、その原因と対処法
68.「激しい感情」の上手な対処法
69.なかなか行動にうつせない
70.心と体はつながっている
71.自分を変えるのに必要な期間
72.自分を変える2つの方法
73.理解してもらえない
74.人との会話が怖い「意外な原因」とは?
75.自分の弱さが恥ずかしい…
76.長所が見つからない
77.悩んでばかりで嫌になる
78.生きづらさから脱け出すために
79.張り合わない
80.孤独ゆえの幸せ
81.お金より大切なもの
82.職場にいるのがツラい
83.生き方ハラスメント
84.アダルトチルドレンが母の愛を求めてしまう本当の理由
85.悩み解決本との上手な付き合い方
86.すべて運命で決まっているのか?
87.自分は何をやってもダメだと思ったら
88.自信を持つには?
89.同じ悩みでつまずいてしまう
90.感情にふり回されて自信が持てない
91.自分の受け入れ方
92.生きる意味、自分の使命が見つからない
93.頑張ることは良いことか?
94.人を信用できない
95.自分を信じるには?
96.健康法を継続するコツ
97.呼吸を整える本当の理由
98.カウンセラー直伝!完璧主義をやめる方法
99.人にどう見られているか気になる
100.力んでしまう
101.全身を脱力する方法
102.肩の力を抜く方法
103.生きづらい時、何をすればいいのか?
104.予定どおりに行動できない
105.情けないぞ人類
106.最後に頼りになるのは?
107.自分の受け入れ方 <実践編>
108.なぜ自分で決められないのか?
109.自分で決められるようになるコツ
110.人から拒絶されるのが怖い
111.それでもやっぱり決められないあなたへ
112.ポジティブに考えられない
113.ストレス処理のうまい人
114.上手な逃げ場のつくり方
115.人に利用されてしまう
116.人に利用されないコツ
117.『心の弱さ』と『心の闇』の違い
118.引き合う闇…、共依存を防ぐために
119.見栄を張ってしまう
120.最後にどうしても伝えたいこと(最終回)
1~60の目次はコチラ
おかげ様でコラム数500本突破!